top of page

ぶっちゃけます no1

suit305sq32sq2

更新日:3月8日

先日、ずみさんのラジオを聴きながら

ちょっと考えることがあリました。



「春山さんは〇〇さん(〇〇の人たち)と仲がいい」

「〇〇さん、春山さんの友達って言っていた」

という声が聞こえてきたので


ぶっちゃけます


すみません


皆さんと仲良くしてます(しているつもりです)


私の友達の中には、

他のファンの方に対して「自分、春山さんと友達」と言う方はいらっしゃいません。


そう言う方がいらっしゃったとしたら、私の考える友達という定義からかけ離れている方、他のファンの方にマウントを取ろうとしている方と存じます。



基本的に昔からファンの方々に対して、平等

どのような方に対しても 平等

コアな方、マニアな方、ブルーファン歴が浅かろうが深かろうが 平等

どれだけ物をいただこうがいただくまいが 平等

(この場合人として礼は尽くそうと心掛けます)

誰とでも理解を深め、楽しくやってきました。


広報という任務ファーストでしたから

これが自分の基本姿勢でした。


可能な限りです。

可能なかぎり



ただ、人間ですから


個人となると

側(はた)から見ると平等に見えないことや

仲良くできない、しない人も出てきます



今の自分は完全に「杏庵ぽんやの代表」として


新しい自分の任務…


杏庵ぽんやの

「経営理念」

・人のために

・いい会社を作ろう


「経営目的」

関わる人の物心両面の幸福を追求する

全ての人、特にアレルギーを持つ世界中の人たちへ安全な食を提供し健康に奉仕する


ために

動いています。行動しています。


杏庵ぽんやは、杏庵ぽんやの全てのお客様の幸福を追求するために

これからもやっていきます。

特定のお客様のため…ではありません。


これからも

基本的にファンの方々に対して、平等

どのような方に対しても 平等

コアな方、マニアな方、ブルーファン歴が浅かろうが深かろうが 平等

誰とでも理解を深め、楽しくやっていきます。


杏庵ぽんやの任務がファーストですから

これが自分の基本姿勢


これからの自分のやるべきことを

もう一度考え直し、

しっかりと行動していきます。



最初に書いた

ファンの方々の言葉

誰がどうこう言ったなんて

憶測で話するのは

やめましょうね














 
 
 

最新記事

すべて表示

従業員の方々へ(3)

300:29:1の法則というものをご存知でしょうか? 自分も久しぶりに思い出したので一言だけ書いておきます。 ハインリッヒの法則と言われるもので 「一つの重大な事故が起こる前には29件の軽微な事故が隠れており、300件もの事故に至らなかった異常やヒヤリハットが隠れている」と...

Comments


© 2023 by Goshoe  このサイトは  Wix を使って作成・保護されています

bottom of page